no way to compare when less than two revisions
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
前のリビジョン | |||
— | blog:2011:1026-2212 [2016/02/15 18:45] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
+ | **<fs 130%> | ||
+ | |||
+ | ====== itp変換ツール ====== | ||
+ | 例によってコマンドラインから使うものですが[[software: | ||
+ | itp→bmp/ | ||
+ | itpに変換する機能だけにしようかと思ってたけど、どうせなのでitpから変換する機能も付けました。\\ | ||
+ | |||
+ | 当初あまり乗り気ではなかったけど256色α付きbmp/ | ||
+ | 実用化に耐えうるものになったので一気にやる気が出て仕上げました。\\ | ||
+ | 自前で透明度含めて256色に減色する機能なんて実装する気さらさらありませんでしたし・・・\\ | ||
+ | |||
+ | 注意点が何個か。\\ | ||
+ | itpの基本的な仕様により色数は透明度込の256色です。(透明の黒、半透明の黒、黒は3色分)\\ | ||
+ | itp変換ルーチンはバージョン固定のお手製なので本家itp→bmp→itpでは同じファイルにはなりません。\\ | ||
+ | 画像サイズを縦横それぞれ16の倍数に制限してあります。(どうせテクスチャ利用ですし内部処理の手抜きを兼ねて)\\ | ||
+ | あたりかな? | ||
+ | |||
+ | バグ取りあまりしてないので何かあればBBSに書いてください。 | ||
+ | |||
+ | {{tag>}} | ||
+ | |||
+ | ~~DISCUSSION~~ | ||