内容へ移動
ぽかんらぼ@DokuWiki
現在位置:
Top
»
Linux
»
CentOS
»
SSL導入(Let's Encrypt)
文書の表示
管理
サイトマップ
ログイン
検索
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== SSL導入(Let's Encrypt) ====== SSL(Let's Encrypt)を導入する手順。 ===== gitをインストール ===== <sxh bash> $ sudo yum install git </sxh> ===== Certbotクライアントのダウンロード ===== <sxh bash> $ cd $ git clone https://github.com/certbot/certbot </sxh> ===== Certbotクライアントのインストール ===== <sxh bash> $ cd certbot $ ./certbot-auto -d hogehoge.com </sxh> <note>作成中</note> ===== Apache2を再起動 ===== <sxh bash> $ sudo /etc/init.d/apache2 restart </sxh> ===== 動作確認 ===== https://hogehoge.com/p2-php/rep2 {{tag>Linux CentOS Apache2 SSL}}
文書の表示
以前のリビジョン
メディアマネージャー
文書の先頭へ