====== LAMP導入 ======
Apache2 & MySQL & PHPを導入する。
===== Apache2 =====
==== インストール ====
$ sudo yum -y install httpd
==== 設定 ====
$ sudo vi /etc/httpd/conf/httpd.conf
# 44行目 サーバー応答ヘッダの内容を制限
ServerTokens Prod
# 331行目 Indexes削除(ファイル一覧を非表示)
Options Includes FollowSymLinks
# 338行目 .htaccessによる上書き許可
AllowOverride All
# 536行目 エラー出力時にフッター情報を非表示
ServerSignature Off
# 554行目 /var/www/icons/のIndexed削除
Options MultiViews FollowSymLinks
# 759行目 デフォルト文字コードを設定しない
# AddDefaultCharset UTF-8
==== Apacheの設定ファイル確認 ====
$ sudo apachectl configtest
==== 起動 ====
$ sudo service httpd start
$ sudo chkconfig httpd on
==== シンボリックリンクを貼る ====
Apache2のドキュメントルートは/var/www/なのでアクセスしやすいようにする
$ cd
$ ln -s /var/www
ブラウザから http://xxx.xxx.xxx.xxx/ にアクセスして Apache 2 Test Page ページが表示されればOK
===== MySQL =====
==== インストール ====
sudo yum -y install mysql-server
==== 設定 ====
外部からは接続できないように
sudo vi /etc/my.cnf
# 追加する
skip-networking
==== 起動 ====
$ sudo /etc/rc.d/init.d/mysqld start
$ sudo chkconfig mysqld on
==== rootパスワードの設定 ====
$ sudo mysqladmin -u root password 'パスワード'
===== PHP =====
==== レポジトリの追加 ====
CentOSはPHPのバージョンが標準では5.3.xしか入らないので5.4.xを入るようにレポジトリを追加する
$ sudo yum -y install wget
$ wget http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm
$ wget http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm
$ sudo rpm -Uvh epel-release-6-8.noarch.rpm remi-release-6.rpm
==== 追加したレポジトリの制限 ====
$ sudo vi /etc/yum.repos.d/epel.repo
#enabled=1 ← 「1」を「0」に変更
enabled=0
==== インストール ====
$ sudo yum -y install php php-mysql --enablerepo=remi
==== 設定 ====
$ sudo vi /etc/php.ini
# 693行目 デフォルト文字コード
default_charset = "UTF-8"
# 879行目 タイムゾーン
date.timezone = "Asia/Tokyo"
# 1658行目 [mbstring]
# デフォルト言語
mbstring.language = Japanese
# 内部文字エンコーディング
mbstring.internal_encoding = UTF-8
# HTTP入力文字エンコーディング
mbstring.http_input = UTF-8
# HTTP出力文字エンコーディング
mbstring.http_output = pass
# 内部文字エンコーディングの有効・無効
mbstring.encoding_translation = Off
# 文字コード検出のデフォルト値
mbstring.detect_order = auto
# 無効な文字を代替する文字を定義
mbstring.substitute_character = none;
==== Apache再起動 ====
$ sudo service httpd restart
===== 確認 =====
~/www/htmlに下記のphpinfo.phpを置き http://xxx.xxx.xxx.xxx/phpinfo.php にアクセスしMySQLが動いていることを確認
{{tag>Linux CentOS Apache2 MySQL PHP}}